• 坂出市 > 瀬居町 瀬居町(せいちょう)は、香川県坂出市北部の丁である。域は、かつての離島であった場所であり、1968年以降は埋め立てによって四国と陸続きになった瀬居島の部分と、無人島の小瀬居島から成る。どちらも塩飽諸島に属する島であり、坂出市本土部分とは異なる旧仲多度郡(那珂郡)であった。 旧瀬居...
    13 KB (1,848 words) - 19:38, 27 November 2023
  • 瀬居町の「瀬居町春の大師市」である。1965年(昭和40年)から1972年(昭和47年)にかけて、香川県の単独事業として、番の州(坂出市沖合いの沙弥島と瀬居島の間に広がっていた浅瀬)を埋め立てて番の州臨海工業団地が造成された。この番の州臨海コンビナートで四国と完全に陸続きになって以来、瀬居...
    11 KB (630 words) - 01:17, 23 August 2024
  • 香川県道192号瀬居坂出港線(かがわけんどう192ごう せいさかいでこうせん)は、香川県坂出市を通る一般県道である。 起点:香川県坂出市瀬居町 終点:香川県坂出市中央(坂出市白金3交差点、香川県道33号高松善通寺線交点) 香川県道186号大屋冨築港宇多津線(坂出市御供所3丁目・坂出市御供所交差点...
    3 KB (125 words) - 20:50, 9 March 2024
  • 坂出市 (redirect from 坂出)
    瀬居島と沙弥島は、四国と陸続きになった。 なお、小与島、鍋島、小瀬居島、羽佐島、歩渡島、三つ子島、室木島、小裸島も坂出市に属する。 市外局番は市内全域が0877(丸亀MA)である。 1890年(明治23年)2月15日 - 町村制施行に伴い、阿野郡坂出村(さかいでむら)が町制施行し、阿野郡坂出(さかいでちょう)が発足。...
    28 KB (3,009 words) - 22:52, 11 August 2024
  • 坂出市立瀬居中学校(さかいでしりつ せいちゅうがっこう)は、香川県坂出市瀬居町にあった公立中学校。 こころざしをもち、心豊かで たくましい生徒の育成 修学旅行 運動会 文化祭 お大師市 1947年(昭和22年) 4月1日:仲多度郡与島村立瀬居中学校として創立発足し瀬居小学校に併設する。...
    4 KB (514 words) - 12:11, 21 May 2024
  • 坂出駅前~番の州公園~川崎造船~沙弥島万葉会館~瀬戸大橋記念公園~東山魁夷せとうち美術館~三菱化学~四国電力~瀬居郵便局~瀬居中学校~瀬居町竹浦 香川の乗り物ナビ 路線図・時刻表など。 坂出市ホームページ 上述の瀬居線とは別に、循環バスやスミレタクシーが運行している東山魁夷せとうち美術館行き乗合タクシーもある。...
    1 KB (165 words) - 03:08, 28 April 2018
  • 香川県道33号高松善通寺線 坂出市民ホール 北口駅前ロータリー 南口駅前ロータリー モニュメント「ユニティ」 高架化前の駅舎(1988年3月) 坂出市営バス 瀬居町竹浦 琴参バス 坂出市循環バス:坂出市役所 瀬戸大橋線:JR児島駅 島田・岡田線:島田 / 琴電岡田駅・NEWレオマワールド 島田・岡田線・王越線:坂出営業所...
    19 KB (2,002 words) - 23:45, 5 September 2024
  • 瀬居町瀬居八十八箇所の歴史・文化・行事・歴史的社会的影響・地政学的な位置などに関しては、以下の書籍・資料に詳述されている。『坂出市史年表・資料編』(編者=香川県坂出市役所『坂出市史年表・資料編』編纂委員会、発行年=1988(昭和63)年)。坂出市教育委員会が推薦する瀬居町の2つの公立学校の正式記念誌である。...
    14 KB (2,233 words) - 07:22, 16 January 2024
  • 丸亀市(土居町、土器町各、飯野町各、飯山、綾歌を除く) 坂出市(島嶼部) 善通寺市(金蔵寺、原田町、木徳、与北町、櫛梨) 仲多度郡多度津(島嶼部) 仲多度郡琴平 仲多度郡まんのう(長尾、炭所西、造田以東を除く) 後に丸亀市土居町が鵜足郡から、まんのう...
    10 KB (1,315 words) - 09:22, 3 August 2024
  • 1992年(平成4年)2月3日、唯一「塩飽お舟唄」が町を挙げて伝承されている香川県坂出市瀬居町に、塩飽お舟唄記念石碑が建立された。同石碑は、同町本浦集落、八幡神社と坂出市立瀬居中学校の間に位置する。瀬戸内国際芸術祭のセレモニーの際に歌ったのも、この記念石碑に刻まれている塩飽お舟唄の...
    4 KB (600 words) - 19:22, 26 April 2023
  • 大きく貢献し、現在、四国北東部における流通拠点として重要な役割を果たしている。 沙弥島北端から小瀬居島南端及び大屋冨字鼻甲3095 番地の2 を順次結んだ線並びに陸岸により囲まれた海面、綾川河口の江尻字本条1番地の1の東南端角及び林田町字与北4233番地の丙の西南端角を結ぶ線、青海川松山橋及び大...
    12 KB (1,880 words) - 09:35, 29 November 2023