リカルド・トルモ・サーキット

リカルド・トルモ・サーキット
所在地スペインの旗 スペインバレンシア州
標準時GMT +1 (DST: +2)
座標北緯39度29分9秒 西経0度37分41秒 / 北緯39.48583度 西経0.62806度 / 39.48583; -0.62806座標: 北緯39度29分9秒 西経0度37分41秒 / 北緯39.48583度 西経0.62806度 / 39.48583; -0.62806
収容人数165,000
FIAグレード2
着工1998年
オープン1999年9月19日 (25年前) (1999-09-19)
主なイベントMotoGPSBKDTMWTCCGP2FE
グランプリコース (1999–)
コース長4.005 km (2.488 mi)
コーナー数14
レコードタイム1:21.244 (オーストリアの旗 アンドレアス・ツバー, ダラーラ・GP2/05, 2006, GP2)
フォーミュラEコース
コース長3.376 km (2.098 mi)
コーナー数15

リカルド・トルモ・サーキット英語: Circuit Ricardo Tormo)は、スペインバレンシア州チェステにあるサーキット

正式名称は、シルクイート・デ・ラ・コムニタート・バレンシアーナ・リカルド・トルモバレンシア語: Circuit de la Comunitat Valenciana Ricardo Tormo, 西: Circuito de la Comunidad Valenciana Ricardo Tormo)。サーキットの名前は1998年白血病で亡くなった地元出身のライダー、リカルド・トルモにちなみ、2017年に改名された[1]

MotoGPバレンシアグランプリの開催地となっており、2002年以降はこのサーキットが最終戦の舞台となっている。2021年にはフォーミュラEのバレンシアePrixが開催された。

特徴

[編集]

1999年に完成。ヨーロピアンスタイルとしては珍しい左回りのサーキットであるのが一番の特徴。トラックの周りを観客席が囲むスタジアム型のサーキットであり、どの位置からも1周4.005kmのトラックを一望できる。外周の広さはモビリティリゾートもてぎのオーバルトラックとほぼ同じである[2]

気候が温暖であるため、冬場のテスト走行にも利用される。MotoGPでは最終戦のあと合同テストが行われ、新シーズンに向けての準備が行われる。冬にシリーズが開幕するフォーミュラEは、当地でプレシーズンテストを行う。

コースレイアウト

[編集]
2014年バレンシアGP

コース全長に占めるホームストレートは比較的長い(876m)。高速ターン1からの立ち上がりではコースをはみ出しやすい。ターン1からターン3が左コーナーで、最初の右コーナーであるターン4はタイヤの右側が温まっておらず転倒の恐れがある。コース中盤は切り返しや回り込むコーナーが多く、緩やかな右ロングコーナー(ターン13)を通過し、最終ターン14を立ち上がってホームストレートに戻る。

ホームストレートのほかに長い直線区間が存在しないため、パッシングポイントはターン1がメイン。他にはターン3でラインを変え、ターン4の入り口で刺すなど、一工夫が必要になる。

フォーミュラEのレイアウト(3.376km)では、ターン8を通過したあとターン12の先に抜けるショートカットを使用する。また、ホームストレートのピットロード入口付近に仮設のシケインを設ける。

脚注

[編集]
  1. ^ Circuit Ricardo Tormo”. motogp.com. 2024年9月29日閲覧。
  2. ^ 【海外サーキット現地レポ】MotoGP最終戦の地! かつてはWTCCも開催されていた「バレンシアサーキット」”. GAZOO.com (2019年5月28日). 2024年10月31日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]