池之上格
基本情報 | |
---|---|
国籍 | 日本 |
出身地 | 鹿児島県垂水市 |
生年月日 | 1954年5月19日(70歳) |
身長 体重 | 182 cm 82 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 投手、内野手 |
プロ入り | 1972年 ドラフト3位 |
初出場 | 1976年4月10日 |
最終出場 | 1988年10月22日 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
| |
この表について |
池之上 格(いけのうえ とおる、1954年5月19日[1] - )は、鹿児島県垂水市出身の元プロ野球選手(投手・内野手)。
アメリカンフットボールXリーグ・オービックシーガルズの池之上貴裕は親戚。
来歴
[編集]プロ入り前
[編集]鹿児島県屈指の進学校[2]・鶴丸高校では3年次の1972年に春の県大会準々決勝で鹿児島商との延長18回引分け再試合を制すると決勝では鹿児島商工に延長10回完投勝利して優勝。夏の県大会は準々決勝へ進出するが、照国高に敗退。
プロ入り後
[編集]同年のドラフト3位で南海ホークスに投手として入団[1]し、最初の3年間は二軍で鍛えられる。
1976年4月10日の日本ハム戦(大阪)で初登板を果たすと、翌11日には早くも初勝利を挙げた。同年7月25日の近鉄戦(大阪)では1イニング3暴投の日本記録と1イニング11失点のパ・リーグワースト記録を喫した。
1977年10月6日の日本ハム戦(後楽園)では消化試合ながら僅か90球で完封勝利を記録した[1]。
1978年には14勝でウエスタン・リーグ最多勝を獲得するなど活躍を期待されるも伸び悩み、オーバースロー、サイドスロー、スリークォーターと次々フォームを変更。
1979年はウエスタンで6勝9敗、126回投げて防御率4.79であった。
1980年に内野手へ転向するが、入団時から野手転向まで、二軍の打撃成績は50打数23安打・打率.460と野手顔負けの数字を残していた。
1981年頃から一軍に定着し、長打力は無いものの小技とガッツ溢れるプレー、勝負強い打撃で内野の控えや代打の切り札として活躍。短く持ったバットを肩に担ぐ様な構えで球に食らいつき、死球が多かったが[3]、粘り強い打者であった[4]。守備では内野のユーティリティープレイヤーであった[5]。同僚からの人望もあり、2年間も選手会長を務めていた[2]。
1983年には1番・一塁手に定着して83試合に先発出場し、規定打席には届かなかったが、打率.265・7本塁打の好成績を記録する。
1984年には長打力のあるクリス・ナイマンの入団で定位置を追われるが、三塁手として立石充男と併用される。
1986年は故障もあって出場機会に恵まれず、同年限りで自由契約になる。
1987年にプロ入り時の南海コーチであった古葉竹識が監督に就任した横浜大洋ホエールズへテスト入団し、新天地でも内野のユーティリティプレイヤーや代打として起用される。同年の大晦日に放送された『ビートたけしのスポーツ大将』のスピンオフ特番『元祖ビートたけしのマラソン野球』に出場し、草野球の投手相手に三振している[6]。
1988年引退。
引退後
[編集]引退後は大洋スコアラー(1989年)を経て[2]、1990年からは古巣・南海の後身であるダイエーにスカウトとして復帰し、小久保裕紀・井口資仁・川崎宗則を担当[2]。1990年の沖縄・読谷で行われた春季キャンプでは、この年に就任した田淵幸一監督と法大時代にバッテリーを組んだ1学年後輩の山中正竹がキャンプ地を視察していた[2]。山中はバルセロナオリンピック野球日本代表監督に就任しており、田淵は「これからのことは、山中にすべて聞け!」と、池之上を紹介している[2]。山中は大分県出身で、池之上とは同じ九州人として、馬が合った[2]。池之上は定期的に開催された全日本の合宿や大会に全て帯同し、現場には廣岡知男・牧野直隆・山本英一郎などアマチュア球界の重鎮が集まるほか、高校、大学、社会人の指導者も集結する中で、山中を通じてネットワークを構築[2]。当初、ダイエーはバルセロナの本大会への視察を予定していなかったが、池之上は、編成トップの球団本部長宛にリポート用紙5枚の手紙を書いた[2]。
2000年は世界少年野球推進財団に勤務。
2001年からは阪神タイガースに移籍[2]。編成面の強化を図りたい球団の意向があり、野村克也監督(南海入団時の監督兼捕手)はこの人事に際して強く推した[2]。鳥谷敬・安藤優也・能見篤史・植田海などを担当し[2]、2016年には企画・編成担当、2019年には虎風荘副寮長を歴任。
2020年退団[2]。2018年には甲状腺乳頭癌を患い、約7時間の手術を受けた[2]。神経を傷つけると声を失う危険性もあったが、無事であった[2]。退団後は球界から一線を引き、2021年1月から大阪府門真市に本社を置く物流企業「SEHIRO」にシニアマネジャーとして勤務[2]。70人のドライバーとのグループLINEを通じた業務連絡で、安全に仕事を回す役職であり、一人ひとりのドライバーに対し、愛情を注いだメッセージを送信している[2]。
詳細情報
[編集]年度別投手成績
[編集]年 度 | 球 団 | 登 板 | 先 発 | 完 投 | 完 封 | 無 四 球 | 勝 利 | 敗 戦 | セ 丨 ブ | ホ 丨 ル ド | 勝 率 | 打 者 | 投 球 回 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 与 四 球 | 敬 遠 | 与 死 球 | 奪 三 振 | 暴 投 | ボ 丨 ク | 失 点 | 自 責 点 | 防 御 率 | W H I P |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1976 | 南海 | 14 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | -- | 1.000 | 144 | 32.0 | 34 | 4 | 19 | 0 | 1 | 15 | 4 | 0 | 24 | 23 | 6.47 | 1.66 |
1977 | 3 | 2 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | -- | 1.000 | 62 | 16.0 | 10 | 1 | 4 | 1 | 2 | 5 | 0 | 0 | 5 | 5 | 2.81 | 0.88 | |
1978 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | -- | ---- | 27 | 3.2 | 13 | 1 | 2 | 0 | 1 | 4 | 0 | 0 | 10 | 7 | 15.75 | 4.09 | |
通算:3年 | 22 | 2 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | -- | 1.000 | 233 | 51.2 | 57 | 6 | 25 | 1 | 4 | 24 | 4 | 0 | 39 | 35 | 6.06 | 1.59 |
年度別打撃成績
[編集]年 度 | 球 団 | 試 合 | 打 席 | 打 数 | 得 点 | 安 打 | 二 塁 打 | 三 塁 打 | 本 塁 打 | 塁 打 | 打 点 | 盗 塁 | 盗 塁 死 | 犠 打 | 犠 飛 | 四 球 | 敬 遠 | 死 球 | 三 振 | 併 殺 打 | 打 率 | 出 塁 率 | 長 打 率 | O P S |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1976 | 南海 | 14 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | ---- | ---- | ---- |
1977 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | ---- | ---- | ---- | |
1978 | 8 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | ---- | ---- | ---- | |
1980 | 1 | 3 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .333 | .333 | .333 | .667 | |
1981 | 50 | 23 | 23 | 8 | 5 | 0 | 2 | 0 | 9 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | .217 | .217 | .391 | .609 | |
1982 | 67 | 20 | 18 | 9 | 4 | 2 | 0 | 0 | 6 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 | .222 | .300 | .333 | .633 | |
1983 | 120 | 389 | 336 | 48 | 89 | 14 | 1 | 7 | 126 | 32 | 5 | 5 | 18 | 2 | 17 | 1 | 16 | 35 | 8 | .265 | .329 | .375 | .704 | |
1984 | 94 | 221 | 184 | 25 | 47 | 5 | 0 | 4 | 64 | 14 | 3 | 1 | 19 | 0 | 10 | 0 | 8 | 20 | 2 | .255 | .322 | .348 | .670 | |
1985 | 100 | 273 | 239 | 28 | 72 | 15 | 0 | 2 | 93 | 35 | 4 | 2 | 4 | 2 | 19 | 0 | 9 | 23 | 6 | .301 | .372 | .389 | .761 | |
1986 | 7 | 8 | 8 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | .000 | .000 | .000 | .000 | |
1987 | 大洋 | 62 | 107 | 97 | 10 | 26 | 5 | 2 | 0 | 35 | 5 | 0 | 2 | 4 | 0 | 4 | 0 | 2 | 12 | 2 | .268 | .311 | .361 | .672 |
1988 | 44 | 50 | 44 | 4 | 12 | 3 | 0 | 2 | 21 | 8 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 4 | 7 | 2 | .273 | .333 | .477 | .811 | |
通算:12年 | 570 | 1094 | 952 | 132 | 256 | 44 | 5 | 15 | 355 | 97 | 13 | 10 | 47 | 4 | 51 | 1 | 40 | 103 | 23 | .269 | .331 | .373 | .704 |
- 各年度の太字はリーグ最高
記録
[編集]- 投手記録
- 初登板:1976年4月10日、対日本ハムファイターズ前期1回戦(大阪スタヂアム)、9回表に2番手で救援登板・完了、1回無失点
- 初勝利:1976年4月11日、対日本ハムファイターズ前期2回戦(大阪スタヂアム)、6回表無死に2番手で救援登板・完了、4回無失点
- 初奪三振:同上、6回表に上垣内誠から
- 初先発:1977年8月31日、対阪急ブレーブス後期12回戦(県営富山球場)、6回0/3を5失点
- 初先発勝利・初完投勝利・初完封勝利:1977年10月6日、対日本ハムファイターズ後期13回戦(後楽園球場)[1]
- 打撃記録
- 野手での先発出場:1980年11月7日、対近鉄バファローズ13回戦(大阪スタヂアム)、7番・一塁手として先発出場
- 初安打:同上、7回裏に福井保夫から単打
- 初打点:1982年7月11日、対西武ライオンズ後期3回戦(西武ライオンズ球場)、8回表に工藤公康から適時二塁打
- 初本塁打:1983年5月3日、対近鉄バファローズ4回戦(藤井寺球場)、6回表に良川昌美からソロ
背番号
[編集]- 36 (1973年 - 1982年)
- 15 (1983年 - 1986年)
- 67 (1987年 - 1988年)
脚注
[編集]- ^ a b c d 『'86プロ野球選手写真名鑑』、日刊スポーツ出版社、1986年4月、P126。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q 池之上格(元ダイエー、阪神スカウト) 一期一会で得た縁 「スカウトを見れば、球団が分かる。看板を背負い、最前線に出ていた」
- ^ “【背番号物語】ソフトバンク「#15」ダイエー時代に途切れた系譜。南海には日本人メジャー・リーガー第1号も | 野球コラム”. 週刊ベースボールONLINE. 2021年4月18日閲覧。
- ^ 創, 黒田. “追悼・片平晋作 大洋を支えてくれた一本足打法よ、永遠に page2”. 文春オンライン. 2021年7月12日閲覧。
- ^ “小久保、鳥谷らの獲得に尽力した名スカウト “第2の人生”で生かす古葉監督から学んだこと | 野球コラム”. 週刊ベースボールONLINE. 2021年4月18日閲覧。
- ^ この相手投手は、川藤幸三や当時池之上の同僚であった堀場英孝からも連続三振を奪い、最優秀選手に選ばれている。
関連項目
[編集]- 鹿児島県出身の人物一覧
- 福岡ソフトバンクホークスの選手一覧
- 横浜DeNAベイスターズの選手一覧
- 古葉竹識 - プロ入り時の南海コーチで引退時の大洋監督
外部リンク
[編集]- 個人年度別成績 池之上格 - NPB.jp 日本野球機構