眞木準

眞木 準
2007年撮影
生誕 (1948-10-20) 1948年10月20日
日本の旗 日本愛知県知多市
死没 (2009-06-22) 2009年6月22日(60歳没)
職業 コピーライター
テンプレートを表示

眞木 準(まき じゅん、1948年10月20日 - 2009年6月22日)は日本コピーライター愛知県知多市出身。慶應義塾大学経済学部卒業[1]

生涯

[編集]

1971年博報堂に入社。同社の制作室クリエイティブチームに在籍し、全日空サントリーキヤノンなどの企業の広告コピーを12年に渡って書き続けた。

1983年に博報堂を退社し、フリーに転じた後は伊勢丹資生堂三陽商会などの企業のコピーを手掛ける一方で、1988年朝日新聞社から刊行された週刊誌AERA』のネーミング考案などにも携わった。特に伊勢丹のキャンペーン広告は、博報堂在籍時の1978年から手掛けていたが、1984年からは前任者で同じくコピーライターの土屋耕一から引き継ぐ形で、長期間にわたり同キャンペーン広告のコピーを担当した(土屋も1989年まで同キャンペーンのコピーを担当していた)。

東京コピーライターズクラブ副会長、コピーライター養成講座の副校長を歴任。(1つ上の仲畑貴志は会長・校長)[2]

2009年6月22日、急性心筋梗塞症を発症し、東京都内の病院にて逝去。60歳没[3]

人物

[編集]

主に駄洒落タイプのコピーが多かったことで知られる。眞木がコピーを書き始めた1970年代当時、こうした駄洒落コピーに対する評価は冷ややかだったが、これを全日空、伊勢丹、サントリーなどの広告に積極的に用い(眞木自身はこれを「ダジャレではなくオシャレ」と言っていた[4])、駄洒落コピーのスタイルをつくりあげたことで知られる。しかしその一方で、多くの亜流も生んだ。

また自身がネーミング考案に携わった「AERA」の、風刺の一行コピーの選任者の中にも本人がその名を連ねてもいた。

1983年 全日空リゾートピア沖縄キャンペーン・イメージソングの『高気圧ガール』は眞木が考えたコマーシャルコピー『高気圧ガール』をそのままタイトルに採用している。

著書

[編集]
  • 胸からジャック。心にささる一行メッセージのつくりかた。(大和書房
  • ひとつ上のプレゼン。(インプレス
  • ひとつ上のアイディア。(同上)
  • ひとつ上のチーム。(同上)
  • 一語一絵(宣伝会議
  • 眞木準コピー新発売(六耀社
  • 例(れー)のない遠(とー)い国(TOTO出版)※トイレの絵本シリーズ

有名なキャッチコピー

[編集]
  • トースト娘ができあがる。(全日空)
  • タキシード・ボディ、流行。(同上)
  • でっかいどお。北海道。(同上)
  • 裸一貫、マックロネシア人。(同上)
  • おぉきぃなぁワッ。(同上)
  • 高気圧ガール(同上)
  • 十歳にして愛を知った。(ライオン事務器・ライオンファイル)
  • うちの息子は厳父と岳父の違いも知らない、愚息だ。(同上)
  • クーソーは頭のコヤシです。(ナムコ
  • クーソーしてから寝てください。(同上)
  • 飲む時は、ただの人。(サントリーホワイト
  • あんたも発展途上人。(同上)
  • 都会でボケーション。(サントリー・カンパリソーダ)
  • 100円避暑地。(サントリー・マリンクラブ)
  • 私の主食は、レタスと恋とカンビールね。(サントリー・CANビール)
  • カンビールのおかわりと新しい恋は、お近くのあの人と。(同上)
  • カンビールの空カンと破れた恋は、お近くの屑カゴへ。(同上)
  • 働けば働くほどビールは、うまくなる。(サントリー・バドワイザー)
  • こんばん和。(サントリー・膳)
  • あとは待つ竹。(同上)
  • 男が、ネタンデルタール。女性がHOTする(味の素ゼネラルフーヅ)
  • 夢国籍でいこう。(伊藤忠テクノサイエンス
  • イマ人を刺激する。(TDK・ビデオテープ)※アンディ・ウォーホルがCMに出演。
  • ボーヤハント。(日本ビクター・ムービー)
  • メリノはケケケの王様です。(国際羊毛事務局・ウールドレスシャツ)
  • 女性の前で、いきなりシャツ一枚になれますか。(同上)
  • ネクタイ労働は甘くない。(伊勢丹
  • ハッピーエンド始まる。(同上)
  • 運力が強い。(同上)
  • 幸服を買う。(同上)
  • 口笛でタクシーをとめる服。(同上)
  • グラマー民族の大移動。(同上)
  • ミニきませんか。(同上)
  • ワラワ、新しい古いタイプです。(同上)
  • ダイエットには、甘い恋を。(同上)
  • 恋が着せ、愛が脱がせる。(同上)
  • 恋を何年、休んでますか。(同上)※このコピーは2001年10月~12月にTBS系で放映されたドラマのタイトルにも採用されている。
  • 目を閉じても見える人。(同上)
  • 何人まで愛せるか。(同上)
  • 四十才は二度目のハタチ。(同上)
  • カワイアン・ガール。(同上)
  • ラガーを2つ買おう。(キリンビール
  • 湾岸スキーヤー、生まれる。(三井不動産SSAWS
  • 両輪で生きる。(HONDA
  • 恋愛仕様。(HONDA・S-MX
  • ホンダ買うボーイ。(HONDA・CR-V
  • 恋さえあれば、愛などいらない。(三陽商会・バーバリー)※吉川ひなのがイメージキャラクターをつとめた。
  • きょ年の服では、恋もできない。(同上)
  • 失恋は、何度やっても、やめられない。(同上)
  • 好き、という字は女の子。(同上)
  • ラブはラフに着る。(同上)
  • 二十世紀で最後の恋かも。(同上)
  • 就職は、結婚ではなく、恋愛です。(同上)
  • 結婚は、21世紀でいいわよ。(同上)
  • ワンモアビジン。(資生堂・プラウディア

他多数。

脚注

[編集]
  1. ^ 眞木準「でっかいどお。北海道」のコピーライター、死去”. 時事用語事典. イミダス編 話題の人. 集英社 (2009年6月). 2024年2月19日閲覧。
  2. ^ 仲畑貴志 (2009年10月28日). “商品が人格を持ち始めた時代に、美しい言葉を追求した眞木準作品”. 広告朝日. 2017年2月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月19日閲覧。
  3. ^ 蜷川真夫 (2009年6月25日). “編集長からの手紙 追悼 眞木準「でっかいぞう!」”. J-CASTニュース. 2024年2月19日閲覧。
  4. ^ 一倉宏中治信博前田知巳吉岡虎太郎 著、京都広告塾 編『考告。 企画をヒットさせるために広告クリエイターたちが考えること』インプレス、2007年、22頁。ISBN 9784844324591