花見村

はなみそん
花見村
廃止日 1953年4月1日
廃止理由 新設合併
東郷松崎町花見村舎人村東郷町
現在の自治体 湯梨浜町
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中国地方山陰地方
都道府県 鳥取県
東伯郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 14.84 km2.
総人口 2,432
[1]、1952年)
隣接自治体 東郷松崎町、三朝村西郷村上井町長瀬村浅津村
花見村役場
所在地 鳥取県東伯郡花見村大字長和田字河原田544-2[1]
地図
旧・花見村役場庁舎位置
座標 北緯35度27分49秒 東経133度52分52秒 / 北緯35.463481度 東経133.881106度 / 35.463481; 133.881106座標: 北緯35度27分49秒 東経133度52分52秒 / 北緯35.463481度 東経133.881106度 / 35.463481; 133.881106
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

花見村(はなみそん)は、かつて鳥取県の中部、東伯郡に属していた

概要

[編集]

1952年(昭和27年)12月31日当時の人口は2,450人、面積は14.84km2

1889年(明治22年)10月1日町村制実施により河村郡内(当時)の野花(のきょう)・長和田(なごうた)・長江・佐美(さび)・門田・埴見(はなみ)・羽衣石(うえし)の7ヵ村が合併して成立した。当村内では江戸時代から東郷池の干拓が行われ多くの水田が作られ、東郷池の西側の平野に水田地帯を広く形成するにいたった。また、明治末期より当村の山地の斜面において特産品のの栽培が盛んに行われるようになった。

1953年(昭和28年)4月1日、周辺の東郷松崎町舎人村と合併、東郷町が成立して消滅した。

村名の由来

[編集]

村名の由来としては古来、この地域では良質の粘土が採取され土師器や瓦を焼く窯が作られたことから粘土の意の「はに」と東郷池または海を意味している「み」が合わさり、「埴見」と呼ばれていたことによる。また、平安時代の『和名抄』にも伯耆国河村郡八郷の1つとして「埴見郷」の名が見えることから、古くからこの地域の地名として呼ばれていたことが分かる。従って「埴見村」とするのが普通であるのだが、合併時に村内に同じ地名の集落があることを考慮して混同するのを避けたため、同じ読みをする「花見村」と称することになった。

沿革

[編集]
  • 1889年(明治22年)10月1日 - 町村制施行により、河村郡野花村・長和田村・長江村・佐美村・門田村・埴見村・羽衣石村の7村が合併して村政施行し、花見村発足。旧村名を継承した7大字を編成。役場を長和田字出口に設置[1]
  • 1896年(明治29年)4月1日 - 河村郡・久米郡八橋郡が合併して東伯郡が成立。東伯郡花見村となる。
  • 1918年(大正7年) - 役場を長和田字河原田の花見小学校教員住宅を改造して移転[1]
  • 1953年(昭和28年)4月1日 - 東郷松崎町・舎人村と合併し、東郷町発足。同日花見村廃止。

行政

[編集]

歴代村長

[編集]
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
岡本利七 1889年(明治22年)11月14日 1891年(明治24年)3月13日
2 音田卯三郎 1891年(明治24年)4月2日 1893年(明治26年)9月28日
3 神波久三郎 1893年(明治26年)10月18日 1895年(明治28年)10月4日
4 岡本利七 1896年(明治29年)1月9日 1896年(明治29年)2月7日
5 竹内五平 1896年(明治29年)2月13日 1896年(明治29年)11月30日
6 神波久三郎 1896年(明治29年)12月21日 1896年(明治29年)12月27日
7 神波信蔵 1897年(明治30年)1月12日 1899年(明治32年)8月16日
8 音田岩太郎 1899年(明治32年)10月18日 1903年(明治36年)7月31日
9 音田安蔵 1903年(明治36年)8月17日 1907年(明治40年)8月16日
10 神波為蔵 1907年(明治40年)8月31日 1911年(明治44年)8月28日
11 音田岩太郎 1911年(明治44年)9月28日 1918年(大正7年)1月13日
12 岡本清太郎 1918年(大正7年)1月25日 1922年(大正11年)1月20日
13 佐々木政蔵 1922年(大正11年)2月10日 1925年(大正14年)3月8日
14 岡本豊蔵 1925年(大正14年)5月25日 1931年(昭和6年)1月23日
15 岡本義雄 1931年(昭和6年)4月10日 1934年(昭和9年)8月25日
16 岡本邦太郎 1934年(昭和9年)8月29日 1942年(昭和17年)8月15日
17 竹内元蔵 1942年(昭和17年)9月7日 1944年(昭和19年)9月10日
18 岡本直重 1944年(昭和19年)9月15日 1946年(昭和21年)10月30日
19 神波勝衛 1947年(昭和22年)2月1日 1947年(昭和22年)7月29日
20 山崎武三郎 1947年(昭和22年)9月1日 1953年(昭和28年)3月31日
参考文献 - [1]

教育

[編集]
  • 花見小学校(現在は統合により湯梨浜町立東郷小学校となり、学校跡地は湯梨浜町立とうごうこども園となっている)

交通

[編集]

参考文献

[編集]
  • 東郷町誌
  • 羽合町史後編
  • 倉吉市
  • 鳥取県史
  • 角川日本地名大辞典31鳥取県

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e Web版東郷町誌(湯梨浜町)

関連項目

[編集]