苫小牧市消防本部
苫小牧市消防本部 | |
---|---|
情報 | |
設置日 | 1948年 |
管轄区域 | 苫小牧市 |
管轄面積 | 561.57km² |
職員定数 | 244人[1] |
消防署数 | 1 |
出張所数 | 5 |
所在地 | 〒053-0052 |
リンク | 消防/北海道苫小牧市 |
苫小牧市消防本部(とまこまいししょうぼうほんぶ)は、北海道苫小牧市の消防部局(消防本部)。
組織
[編集]「組織機構図」参照[4]
消防車両
[編集]「消防機械」参照[5]
- 消防ポンプ車:4
- 水槽車:3
- 大型水槽車:1
- 化学車:8
- 大型高所放水車:1
- 大型化学車:1
- 原液搬送車:1
- はしご車:1
- 原調車:1
- 救助工作車:1
- 指揮広報車:10
- 資機材搬送車:3
- 高規格救急車:7
- 査察車:8
- 応急作業車:2
このほか、2018年より、エネルギー・産業基盤災害即応部隊指揮隊(ドラゴンハイパーコマンドユニット)が総務省消防庁からの貸与の形で配備されている[6]。
消防署
[編集]消防署 | 住所 | 出張所 |
---|---|---|
苫小牧市消防署 | 新開町2-12-7 | 末広:末広町3-9-30 日新:日新町4-2-1 錦岡:青雲町1-23-12 沼ノ端:字沼ノ端42-12 新富:新富町1-3-1 |
脚注
[編集]- ^ 消防統計 2015, pp. 3–4.
- ^ “新消防庁舎が完成 来年3月に稼働”. 苫小牧民報 (苫小牧民報社). (2015年11月30日) 2016年4月18日閲覧。
- ^ “苫小牧市消防署が新消防庁舎に移転 高機能消防指令センター本格稼働”. 苫小牧民報 (苫小牧民報社). (2016年3月10日) 2016年4月18日閲覧。
- ^ “組織機構図”. 北海道苫小牧市. 2016年4月18日閲覧。
- ^ 消防統計 2015, p. 10.
- ^ “政令市初! ドラゴン出動!~静岡市消防局に新車両配備~” (PDF). 静岡市. 2018年8月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月27日閲覧。
参考文献
[編集]- “平成27年度 消防統計” (PDF). 苫小牧市消防本部 (2015年). 2016年4月18日閲覧。