Ō
Ōō Ōō | |||||||||||||||||||||||||||||||
ラテン文字 | |||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Ō, ō は、Oにマクロンを付した文字である。日本語のローマ字、中国語のピン音、ポリネシア諸語のマオリ語で使われる。主に[o]の長音を示す。
日本語での使用
[編集]日本語のヘボン式ローマ字では「お」の音の長音[oː]を示す。
現代仮名遣いでは、オ列の長音は、オ列の仮名に「う」を添えることが原則となっており(「おう」「とう」など)、これらも発音上は[oː]であるため、ōによって表記される。
例: RŌMAJI(ローマ字)、TŌKYŌ(東京)、KŌRU(凍る)
子音との組み合わせ、
- Ō、KŌ、SŌ、TŌ、NŌ、HŌ、MŌ、YŌ、RŌ、WŌ、GŌ、ZŌ、DŌ、BŌ、PŌ、VŌ、FŌ、KYŌ、SHŌ(SYŌ)、CHŌ(TYŌ)、NYŌ、HYŌ、MYŌ、RYŌ、GYŌ、JŌ(ZYŌ)、DYŌ、BYŌ、PYŌ
日本語以外での使用
[編集]中国語では第一声(陰平)を示す。
ラトビア語では[ɔː]の発音を表したが、現在の正書法では用いられていない。
符号位置
[編集]大文字 | Unicode | JIS X 0213 | 文字参照 | 小文字 | Unicode | JIS X 0213 | 文字参照 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Ō | U+014C | 1-9-89 | Ō Ō | ō | U+014D | 1-9-94 | ō ō |
関連項目
[編集]A | Ā | Â | B | C | D | E | Ē | Ê | F | G | H | I | Ī | Î | J | K | M | N | O | Ō | Ô | P | R | S | T | U | Ū | Û | V | W | Y | Z | ||||||||
a | ā | â | b | c | d | e | ē | ê | f | g | h | i | ī | î | j | k | m | n | o | ō | ô | p | r | s | t | u | ū | û | v | w | y | z |