大関一覧
一般的な歴代大関一覧
[編集]現役大関経験者
[編集]代数 | 四股名 | 備考 |
---|---|---|
246代 | ☆照ノ富士春雄 | 第73代横綱 |
247代 | 髙安晃 | 現在は陥落 |
250代 | 朝乃山広暉 | 現在は陥落 |
251代 | 正代直也 | 現在は陥落 |
252代 | 御嶽海久司 | 現在は陥落 |
253代 | 霧島鐵力 | 現在は陥落 |
254代 | 豊昇龍智勝 | |
255代 | 琴櫻将傑 | |
256代 | 大の里泰輝 |
引退力士
[編集]代数 | 四股名 | 備考 |
---|---|---|
初代 | 雪見山堅太夫 | |
2代 | 白川関右エ門 | |
3代 | 大瀧森右衛門 | 看板大関 |
4代 | 鏡山沖野右衛門 | 看板大関 |
5代 | 秋津嶋団右衛門 | 看板大関 |
6代 | 大湊梶右衛門 | 看板大関 |
7代 | 荒砂時右衛門 | 看板大関 |
8代 | 黒雲丈左衛門 | 看板大関 |
9代 | 御所浦磯右衛門 | |
10代 | 都山織右衛門 | 看板大関 |
11代 | 大嶋浦右衛門 | 看板大関 |
12代 | 大童子峰右衛門 | |
13代 | 荒瀧五太夫 | |
14代 | 大鳴門淀右衛門 | |
15代 | 大筏岸右衛門 | 看板大関 |
16代 | 春日山段右衛門 | 看板大関 |
17代 | 廣我崎里右衛門 | 看板大関 |
18代 | 伝地関難右衛門 | 看板大関 |
19代 | 大綱為右衛門 | 看板大関 |
20代 | 大灘磯右衛門 | 看板大関 |
21代 | 都嶋濱右衛門 | 看板大関 |
22代 | 大嶋庄太夫 | 看板大関 |
23代 | 三國川瀬左衛門 | 看板大関 |
24代 | 鷲ヶ渕荒右衛門 | 看板大関 |
25代 | 八ッヶ隅市太夫 | 看板大関 |
26代 | 鹽見波浦右衛門 | 看板大関 |
27代 | 能登山瀧右衛門 | 看板大関 |
28代 | 大海鳥右衛門 | |
29代 | 冨士ヶ嶽吉太夫 | |
30代 | 須磨関浪右衛門 | 看板大関 |
31代 | 大渡三太夫 | 看板大関 |
32代 | 岩根山浪右衛門 | 看板大関 |
33代 | 大矢嶋新左衛門 | 看板大関 |
34代 | 生駒山善太夫 | 看板大関 |
35代 | 谷風梶之助 (2代) | 第4代横綱 |
36代 | 釋迦ヶ嶽雲右衛門 | |
37代 | 國見崎丈太夫 | 看板大関 |
38代 | 二王堂門太夫 | 看板大関 |
39代 | 淡路嶋岡右衛門 | 看板大関 |
40代 | 恵蘇嶋國右衛門 | 看板大関 |
41代 | 不動堂岡右衛門 | 看板大関 |
42代 | 百合ヶ瀧政右衛門 | 看板大関 |
43代 | 比良ヶ嶽志賀右衛門 | 看板大関 |
44代 | 駒ヶ嶽儀右衛門 | |
45代 | 木曾嶽和田右衛門 | 看板大関 |
46代 | 稲妻咲右衛門 | |
47代 | 布ヶ嶽渕右衛門 | 看板大関 |
48代 | 大木戸源太夫 | 看板大関 |
49代 | 虹ヶ嶽仙右衛門 | |
50代 | 七重川大治 | 看板大関 |
51代 | 関谷川久太夫 | 看板大関 |
52代 | 鰭ヶ崎清太夫 | 看板大関 |
53代 | 楯ヶ崎峰右衛門 | 看板大関 |
54代 | 砥並山磯右衛門 | 看板大関 |
55代 | 源氏森繁右衛門 | 看板大関 |
56代 | 鷲ヶ峰滝右衛門 | 看板大関 |
57代 | 繪島潟灘右衛門 | 看板大関 |
58代 | 鷲ヶ濱音右衛門 | 看板大関 |
59代 | 二所ヶ瀧軍太夫 | 看板大関 |
60代 | 恵比ヶ嶽峰右衛門 | 看板大関 |
61代 | 友碇栄太夫 | 看板大関 |
62代 | 志津ヶ嶽堅太夫 | 看板大関 |
63代 | 荒見崎浦右衛門 | 看板大関 |
64代 | 四海波國右衛門 | 看板大関 |
65代 | 今雲灘右衛門 | 看板大関 |
66代 | 鷹ノ海灘右衛門 | 看板大関 |
67代 | 綴嶽岡右衛門 | |
68代 | 二荒山瀧右衛門 | 看板大関 |
69代 | 白瀧沢右衛門 | 看板大関 |
70代 | 相引森右衛門 | 看板大関 |
71代 | 九紋瀧清吉 | |
72代 | 築紫潟増右衛門 | 看板大関 |
73代 | 陣幕嶋之助 | |
74代 | 小野川喜三郎 | 第5代横綱 |
75代 | 鶴渡岡右衛門 | |
76代 | 雷電為右衛門 | |
77代 | 龍ヶ桐谷之助 | 看板大関 |
78代 | 鳳ヶ嶽関之助 | 看板大関 |
79代 | 不知火光右衛門 | 第11代横綱の同名力士とは別人 |
80代 | 木幡山森之助 | 看板大関 |
81代 | 廣原海浪右エ門 | 看板大関 |
82代 | 大山澤右衛門 | 看板大関 |
83代 | 山姿雲八 | 看板大関 |
84代 | 平石七太夫 | |
85代 | 大岬音右衛門 | |
86代 | 花頂山五郎吉 | |
87代 | 大木戸森之助 | 看板大関 |
88代 | 錦木塚右衛門 | |
89代 | 柏戸宗五郎 (初代) | |
90代 | 鉞音五郎 | |
91代 | 玉垣額之助 (3代) | |
92代 | 小野ヶ滝定右衛門 | |
93代 | 鬼面山与一右衛門 | |
94代 | 白川志賀右衛門 | |
95代 | 鳳谷五郎 | |
96代 | 鉄石城五郎 | 看板大関 |
97代 | 緋緘力弥 | |
98代 | 玉垣額之助 (4代) | |
99代 | 千田川熊蔵 | |
100代 | 柏戸利助 | |
101代 | 有馬山龍右衛門 | |
102代 | 四ッ賀峰東吉 | |
103代 | 源氏山吉太夫 | |
104代 | 阿武松緑之助 | 第6代横綱 |
105代 | 稲妻雷五郎 | 第7代横綱 |
106代 | 緋緘力彌 | |
107代 | 秋津風音右衛門 | |
108代 | 手柄山繁右衛門 | |
109代 | 追手風喜太郎 | |
110代 | 平石七太夫 | |
111代 | 不知火諾右衛門 | 第8代横綱 |
112代 | 秀ノ山雷五郎 | 第9代横綱 |
113代 | 剱山谷右衛門 | |
114代 | 鏡岩濱之助 | |
115代 | 小柳常吉 | |
116代 | 猪王山森右衛門 | |
117代 | 階ヶ嶽龍右衛門 | |
118代 | 境川浪右衛門 | |
119代 | 雲龍久吉 | 第10代横綱 |
120代 | 不知火光右衛門 | 第11代横綱 |
121代 | 鬼面山谷五郎 | 第13代横綱 |
122代 | 陣幕久五郎 | 第12代横綱 |
123代 | 境川浪右衛門 | 第14代横綱 |
124代 | 象ヶ鼻平助 | |
125代 | 綾瀬川山左衛門 | |
126代 | 雷電震右衛門 | |
127代 | 朝日嶽鶴之助 | |
128代 | 梅ヶ谷藤太郎 (初代) | 第15代横綱 |
129代 | 若嶋久三郎 | |
130代 | 西ノ海嘉治郎 (初代) | 第16代横綱 |
131代 | 剱山谷右衛門 | |
132代 | 大達羽左衛門 | |
133代 | 一ノ矢藤太郎 | |
134代 | 小錦八十吉 (初代) | 第17代横綱 |
135代 | 大鳴戸灘右衛門 | |
136代 | 八幡山定吉 | |
137代 | 大戸平廣吉 | |
138代 | 大碇紋太郎 | |
139代 | 鳳凰馬五郎 | |
140代 | 朝汐太郎 (初代) | |
141代 | 大砲万右衛門 | 第18代横綱 |
142代 | 梅ヶ谷藤太郎 (2代) | 第20代横綱 |
143代 | 常陸山谷右衛門 | 第19代横綱 |
144代 | 國見山悦吉 | |
145代 | 荒岩亀之助 | |
146代 | 駒ヶ嶽國力 | |
147代 | 太刀山峯右衛門 | 第22代横綱 |
148代 | 西ノ海嘉治郎 (2代) | 第25代横綱 |
149代 | 鳳谷五郎 | 第24代横綱 |
150代 | 伊勢ノ濱慶太郎 | |
151代 | 朝潮太郎 (2代) | |
152代 | 大錦卯一郎 | 第26代横綱 |
153代 | 栃木山守也 | 第27代横綱 |
154代 | 九州山十郎 | |
155代 | 千葉ヶ嵜俊治 | |
156代 | 對馬洋弥吉 | |
157代 | 常ノ花寛市 | 第31代横綱 |
158代 | 源氏山大五郎 | 第30代横綱 |
159代 | 太刀光雷右衛門 | |
160代 | 大ノ里萬助 | |
161代 | 能代潟錦作 | |
162代 | 常陸岩英太郎 | |
163代 | 豊國福馬 | |
164代 | 玉錦三右衛門 | 第32代横綱 |
165代 | 武蔵山武 | 第33代横綱 |
166代 | 清水川元吉 | |
167代 | 男女ノ川登三 | 第34代横綱 |
168代 | 双葉山定次 | 第35代横綱 |
169代 | 鏡岩善四郎 | |
170代 | 前田山英五郎 | 第39代横綱 |
171代 | 羽黒山政司 | 第36代横綱 |
172代 | 安藝ノ海節雄 | 第37代横綱 |
173代 | 五ッ嶋名良男 | |
174代 | 照國万藏 | 第38代横綱 |
175代 | 名寄岩静男 | |
176代 | 佐賀ノ花勝巳 | |
177代 | 東冨士謹一 | 第40代横綱 |
178代 | 汐ノ海運右衛門 | |
179代 | 増位山大志郎 | |
180代 | 千代ノ山雅信 | 第41代横綱 |
181代 | 吉葉山潤之輔 | 第43代横綱 |
182代 | 鏡里喜代治 | 第42代横綱 |
183代 | 栃錦清隆 | 第44代横綱 |
184代 | 三根山隆司 | |
185代 | 大内山平吉 | |
186代 | 松登晟郎 | |
187代 | 若乃花勝治 | 第45代横綱 |
188代 | 朝潮太郎 (3代) | 第46代横綱 |
189代 | 琴ヶ濱貞雄 | |
190代 | 若羽黒朋明 | |
191代 | 柏戸剛 | 第47代横綱 |
192代 | 大鵬幸喜 | 第48代横綱 |
193代 | 北葉山英俊 | |
194代 | 佐田の山晋松 | 第50代横綱 |
195代 | 栃ノ海晃嘉 | 第49代横綱 |
196代 | 栃光正之 | |
197代 | 豊山勝男 | |
198代 | 北の富士勝昭 | 第52代横綱 |
199代 | 玉乃島正夫 | 第51代横綱 |
200代 | 琴櫻傑將 | 第53代横綱 |
201代 | 清國勝雄 | |
202代 | 前の山太郎 | |
203代 | 大麒麟將能 | |
204代 | 輪島大士 | 第54代横綱 |
205代 | 貴ノ花利彰 | |
206代 | 大受久晃 | |
207代 | 北の湖敏満 | 第55代横綱 |
208代 | ☆魁傑將晃 | |
209代 | □三重ノ海剛司 | 第57代横綱 |
210代 | 旭國斗雄 | |
211代 | 若三杉壽人 | 第56代横綱 |
212代 | 増位山太志郎 | |
213代 | 千代の富士貢 | 第58代横綱 |
214代 | 琴風豪規 | |
215代 | 隆の里俊英 | 第59代横綱 |
216代 | 若嶋津六夫 | |
217代 | 朝潮太郎 (4代) | |
218代 | 北天佑勝彦 | |
219代 | 大乃国康 | 第62代横綱 |
220代 | 北尾光司 | 第60代横綱 |
221代 | 北勝海信芳 | 第61代横綱 |
222代 | 小錦八十吉 (6代) | |
223代 | 旭富士正也 | 第63代横綱 |
224代 | 霧島一博 | |
225代 | 曙太郎 | 第64代横綱 |
226代 | 貴乃花光司 | 第65代横綱 |
227代 | 若乃花勝 | 第66代横綱 |
228代 | □貴ノ浪貞博 | |
229代 | 武蔵丸光洋 | 第67代横綱 |
230代 | 千代大海龍二 | |
231代 | 出島武春 | |
232代 | □武双山正士 | |
233代 | 雅山哲士 | |
234代 | 魁皇博之 | |
235代 | □栃東大裕 | 2度大関特例復帰を達成 |
236代 | 朝青龍明徳 | 第68代横綱 |
237代 | 琴欧洲勝紀 | |
238代 | 白鵬翔 | 第69代横綱 |
239代 | 琴光喜啓司 | |
240代 | 日馬富士公平 | 第70代横綱 |
241代 | 把瑠都凱斗 | |
242代 | 琴奨菊和弘 | |
243代 | 稀勢の里寛 | 第72代横綱 |
244代 | 鶴竜力三郎 | 第71代横綱 |
245代 | 豪栄道豪太郎 | |
248代 | □栃ノ心剛史 | |
249代 | □貴景勝貴信 |
その他の大関
[編集]宝暦7年(1757年)以前の大関
[編集]明治以降の京阪大関
[編集]- 朝日嶽留藏
- 朝日枩清治郎
- はじめ大阪の猪名川部屋に入門。しばらくして東京に出て井筒部屋から朝日枩の四股名で取り三段目まで進む。1905年1月大阪に戻り1910年1月に入幕。その場所初日に28連勝中の新横綱大木戸を破る殊勲を上げた。1912年5月関脇で8勝1敗で優勝相当成績を残したが脱走して東京に移った。1914年1月幕内格で大阪に復帰。1916年6月関脇で8勝2休、2度めの優勝相当成績で翌年1月の大関昇進を確実にしたものの年末にトラブルを起こして破門された。番付には「大関朝日枩」の上に「朝日枩清治郎は昨冬除名仕候」と張り紙された。のち破門を許され1917年6月場所5日目から前頭筆頭格で復帰。以後は三役から幕内中軸で取り1922年1月限りで廃業した。
- 朝日山四郎右エ門(13代)
- 荒熊谷五郎
- 嵐山八太夫
- 一の濱音吉
- 岩友大太郎
- 追手風常吉
- 大木戸一男
- 大嶌佐太郎
- 大鳴門太三郎
- 加古川辰藏
- 錦城山勇吉
- 黒岩重太郎
- 小染川友治郎
- 琴の浦熊治郎
- 釈迦ヶ嶽清一郎
- 上州山一
- 陣幕嘉七
- 陣幕徳太郎
- 真龍栄太郎
- 虎林虎吉
- 猫又三吉
- 八陣政五郎
- 放駒長吉
- 緋縅谷五郎
- 秀の海幸右エ門
- 平錦芳次
- 平野川善右エ門
- 二瀬川忠太郎
- 松の音吉松
- 眞鶴政吉
- 八尾ヶ関周藏
- 山響光五郎
- 若木戸鶴五郎
脚注
[編集]関連項目
[編集]外部リンク
[編集]