政所重三郎
政所 重三郎(まんどころ しげさぶろう、1884年(明治17年)2月 - 没年不詳)は、日本の教育者。台湾総督府官僚。嘉義市尹、新竹市尹、花蓮港庁長。
経歴
[編集]北海道樺戸郡新十津川村(現在の新十津川町)出身[1]。北海道第一師範学校を経て、1909年(明治42年)に東京高等師範学校を卒業した[1]。青森県師範学校教諭・訓導、栃木県立宇都宮高等女学校教諭、大倉商業学校教諭を歴任[2]。1919年(大正8年)10月[3]、高等試験行政科に合格[1][2]。台湾総督府理事官となり、台中州税務課勤務、同教育課長、台中高等女学校校長事務取扱、高雄州地方課長、事務官・台湾総督府殖産局山林課長を歴任し、1930年(昭和5年)に嘉義市尹に就任した[1]。1932年(昭和7年)に新竹市尹となり、花蓮港庁長を経て、1935年(昭和10年)から台湾総督府視学官を務めた[1][2]。1936年(昭和11年)に退官した[3]。
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 林進発編『台湾官紳年鑑』民衆公論社、1934年。
- 帝国秘密探偵社編『大衆人事録 第11版』帝国秘密探偵社、1935年。
- 秦郁彦編『日本官僚制総合事典1868-2000』第2版、東京大学出版会、2007年。