西小松川町

日本 > 関東地方 > 東京都 > 江戸川区 > 西小松川町
西小松川町
町丁
仲台院
地図北緯35度41分55秒 東経139度51分46秒 / 北緯35.698628度 東経139.862703度 / 35.698628; 139.862703
日本の旗 日本
都道府県 東京都の旗 東京
特別区 江戸川区
地域 松江地域
人口情報2024年(令和6年)8月1日現在[1]
 人口 3,077 人
 世帯数 1,587 世帯
面積[2]
  0.511659524 km²
人口密度 6013.76 人/km²
郵便番号 132-0032[3]
市外局番 03(東京MA[4]
ナンバープレート 足立
ウィキポータル 日本の町・字
東京都の旗 ウィキポータル 東京都
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

西小松川町(にしこまつがわまち)は、東京都江戸川区西部の住居表示地名・町名。丁目の設定のない単独町名である。

地域

[編集]

隣接する地域は、北は松島一丁目、東は東小松川一・二丁目、南は東小松川三丁目、西は荒川中川を挟んで対岸に小松川一・二・三丁目。

東京都江戸川区西部に位置する。荒川水面をもって地区の西辺とし、小松川境川を東辺とする。

歴史

[編集]

中世からの「西小松川村」の名を受け継いでいる。ただし、西小松川村は現在の「西小松川町」よりも広い範囲であった。

世帯数と人口

[編集]

2024年(令和6年)8月1日現在(江戸川区発表)の世帯数と人口は以下の通りである[1]

人口の変遷

[編集]

国勢調査による人口の推移。

人口推移
人口
1995年(平成7年)[5]
3,043
2000年(平成12年)[6]
3,114
2005年(平成17年)[7]
3,557
2010年(平成22年)[8]
3,485
2015年(平成27年)[9]
3,184
2020年(令和2年)[10]
3,158

世帯数の変遷

[編集]

国勢調査による世帯数の推移。

世帯数推移
世帯数
1995年(平成7年)[5]
1,128
2000年(平成12年)[6]
1,237
2005年(平成17年)[7]
1,409
2010年(平成22年)[8]
1,450
2015年(平成27年)[9]
1,358
2020年(令和2年)[10]
1,423

学区

[編集]

区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(令和5年度入学生より)[11]。なお、江戸川区では学校選択制度を導入しており、区内全域から選択することが可能。[12][13]

番地 小学校 中学校
1〜15番 江戸川区立東小松川小学校 江戸川区立松江第一中学校
16〜37番 江戸川区立松江小学校 江戸川区立松江第二中学校

事業所

[編集]

2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[14]

町丁 事業所数 従業員数
西小松川町 89事業所 513人

事業者数の変遷

[編集]

経済センサスによる事業所数の推移。

事業者数推移
事業者数
2016年(平成28年)[15]
89
2021年(令和3年)[14]
89

従業員数の変遷

[編集]

経済センサスによる従業員数の推移。

従業員数推移
従業員数
2016年(平成28年)[15]
501
2021年(令和3年)[14]
513

交通

[編集]

公共交通

[編集]
鉄道

西小松川町の町域内に鉄道駅は存在しない。さらに至近の駅から1km以上離れた鉄道空白地帯に地区の全域が当たる。以下に最寄駅を挙げる。

路線バス

町内を通過する路線バスは存在しない。

  • 東京都交通局:乗り場「小松川警察署前」「京葉交差点」「東小松川一」「東小松川二」「東小松川小」が最寄。
    • 平井駅前行き(平23)
    • 亀戸駅前行き(亀26)
    • 錦糸町駅前行き(錦25)
    • 両国駅前行き(錦27)
    • 葛西駅前行き(平23・錦25・新小22)
    • 今井行き(亀26)
    • 小岩駅前行き(錦27・錦27-2)
    • 西葛西駅前行き(新小21)
    • 新小岩駅前行き(新小21・新小22)
    • 船堀駅前行き(錦27-2)
  • 江戸川営業所・京成タウンバス:乗り場「小松川警察署前」「京葉交差点」が最寄。
    • 小岩駅前行き(小74)

道路・橋梁

[編集]
道路
橋梁
  • 小松川橋(荒川・中川。西小松川町 - 小松川三丁目)
  • 新小松川橋(荒川・中川。西小松川町 - 小松川三丁目)
  • 荒川大橋

施設

[編集]
公園
  • 小松川境川親水公園

史跡

[編集]

その他

[編集]

日本郵便

[編集]

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 町丁目別世帯と人口・年齢別人口報告〈2024年度〉” (XLSX). 江戸川区 (2024年8月2日). 2024年8月18日閲覧。 “(ファイル元のページ)(CC-BY-4.0)
  2. ^ 『国勢調査町丁・字等別境界データセット』(CODH作成)”. CODH. 2023年12月3日閲覧。(CC-BY-4.0)
  3. ^ a b 西小松川町の郵便番号”. 日本郵便. 2023年11月17日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2019年6月24日閲覧。
  5. ^ a b 平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年3月28日). 2019年8月16日閲覧。
  6. ^ a b 平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年5月30日). 2019年8月16日閲覧。
  7. ^ a b 平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年6月27日). 2019年8月16日閲覧。
  8. ^ a b 平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2012年1月20日). 2019年8月16日閲覧。
  9. ^ a b 平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2017年1月27日). 2019年8月16日閲覧。
  10. ^ a b 令和2年国勢調査の調査結果(e-Stat) -男女別人口,外国人人口及び世帯数-町丁・字等”. 総務省統計局 (2022年2月10日). 2022年2月20日閲覧。
  11. ^ 江戸川区. “西小松川町”. 江戸川区. 2022年10月6日閲覧。
  12. ^ 江戸川区立小学校「学校選択制」のご案内”. 江戸川区 (2017年5月12日). 2017年12月13日閲覧。
  13. ^ 江戸川区立中学校「学校選択制」及び学校公開のご案内”. 江戸川区 (2017年7月12日). 2017年12月13日閲覧。
  14. ^ a b c 経済センサス‐活動調査 / 令和3年経済センサス‐活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 事業所数、従業者数(町丁・大字別結果)”. 総務省統計局 (2023年6月27日). 2023年9月15日閲覧。
  15. ^ a b 経済センサス‐活動調査 / 平成28年経済センサス‐活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 都道府県別結果”. 総務省統計局 (2018年6月28日). 2019年10月23日閲覧。
  16. ^ 郵便番号簿 2022年度版” (PDF). 日本郵便. 2023年10月28日閲覧。