酒井親本
時代 | 江戸時代中期 |
---|---|
生誕 | 宝永2年8月20日(1705年10月7日) |
死没 | 享保16年9月4日(1731年10月4日) |
別名 | 与四郎(通称)、忠丘、忠虎 |
戒名 | 台雲院殿明応源光大居士 |
墓所 | 群馬県前橋市紅雲町の龍海院是字寺墓地 |
官位 | 従五位下、阿波守、従四位下、雅楽頭 |
幕府 | 江戸幕府 |
主君 | 徳川吉宗 |
藩 | 上野前橋藩主 |
氏族 | 雅楽頭酒井家 |
父母 | 父:酒井忠菊、母:堀田正休の娘 養父:酒井親愛 |
兄弟 | 親本、忠武、忠恭、忠香 |
妻 | 正室:勝姫(養真院、秋田輝季の娘) |
子 | 斐姫(風早公雄室)、僴治、養子:忠恭 |
酒井 親本(さかい ちかもと)は、上野前橋藩の第8代藩主。雅楽頭系酒井家13代。
生涯
[編集]宝永2年(1705年)8月20日、越前敦賀藩の第2代藩主酒井忠菊の長男として生まれる。享保元年(1716年)8月3日に前橋藩の第7代藩主・酒井親愛の養子となり、享保4年(1719年)12月18日に従五位下・阿波守に叙位・任官する。享保5年(1720年)4月13日に親愛の隠居にともない家督を継ぎ、享保6年(1721年)に従四位下・雅楽頭に昇叙された。