青森中央短期大学

青森中央短期大学
青森中央短期大学
大学設置 1970年
創立 1946年
学校種別 私立
設置者 学校法人青森田中学園
本部所在地 青森県青森市大字横内字神田12
北緯40度47分2.92秒 東経140度45分43.8秒 / 北緯40.7841444度 東経140.762167度 / 40.7841444; 140.762167座標: 北緯40度47分2.92秒 東経140度45分43.8秒 / 北緯40.7841444度 東経140.762167度 / 40.7841444; 140.762167
学部 食物栄養学科
幼児保育学科[注 1]
研究科 福祉専攻
ウェブサイト http://www.chutan.ac.jp/
テンプレートを表示

青森中央短期大学(あおもりちゅうおうたんきだいがく、英語: Aomori Chuo Junior College)は、青森県青森市大字横内字神田12に本部を置く日本私立大学1946年創立、1970年大学設置。大学の略称はACJC。

概観

[編集]

大学全体

[編集]

建学の精神(校訓・理念・学是)

[編集]
  • 青森中央短期大学における「建学の精神」は、「愛あれ、知恵あれ、真実(まこと)あれ」となっている。

教育および研究

[編集]
  • 青森中央短期大学に設置されている学科として幼児保育学科があり、短期大学附属幼稚園での「教育実習」が取り入れられている。ほか、栄養士を養成する食物栄養学科と介護福祉士を養成する専攻科福祉専攻がある。総合教育科目では「郷土と文化」があり、ねぶた祭へ参加している。

学風および特色

[編集]
  • 青森中央短期大学は青森中央学院大学の系列校であり、ともに同一キャンパス内にある関係上、両者同士の交流が盛んである。関連施設として附属幼稚園3園のほか、保育園と特別養護老人ホームがある。

沿革

[編集]

基礎データ

[編集]

所在地

[編集]
  • 青森県青森市横内神田12
  • 青森県青森市新町2-7-13(サテライトキャンパスFRIENDLY WINDOW)

交通アクセス

[編集]

象徴

[編集]
  • 青森中央短期大学のカレッジマークは、こぶしの花の周囲に、建学の精神となっている3つのキーワードを英字表記した文字と、経営母体の設立年である「1946」の文字が記されたものとなっている[注 21]

教育および研究

[編集]

組織

[編集]

学科

[編集]
  • 食物栄養学科 入学定員60名[1]
  • 幼児保育学科 入学定員70名[1]
過去にあった学科
  • 家政学科
    • 家政専攻 入学定員20名[注 22]
    • 食物栄養専攻→現在の食物栄養学科に改組
  • 経営情報学科 入学定員100名[注 23]
  • 看護学科 入学定員80名[注 24]

専攻科

[編集]
取得資格及び変遷
[編集]
資格
教職課程

研究

[編集]
  • 『青森中央短期大学研究紀要』[53]
  • 『看護研究集録』[54]
  • 『特別研究集録』[55]
  • 『日本の食文化を伝えるみそを作ろう!』[56]
  • 『物理のあゆみ』[57]

学生生活

[編集]

部活動・クラブ活動・サークル活動

[編集]

学園祭

[編集]
  • 青森中央短期大学の学園祭は「翔麗祭(しょうれいさい)」と呼ばれ毎年、概ね9月に行われる。模擬店のほかミュージカルや紙芝居、食育すごろくなどが実施されてきている。

大学関係者と組織

[編集]

大学関係者一覧

[編集]

施設

[編集]

キャンパス

[編集]
  • 本部棟
  • 1号館
  • 2号館
  • 3号館
  • 4号館:こぶし会館
  • 5号館
  • 7号館
  • 国際交流会館
  • 学術交流会館
  • プール棟

[編集]
  • 学術交流会館、国際交流会館
  • こぶし会館:女子寮となっている。

対外関係

[編集]

地方自治体

[編集]
  • 青森県立図書館との連携・協力に関する協定を締結(2009年9月)
  • 青森市との包括的な連携に関する協定締結(2015年3月)
  • 青森市との災害時における避難所等施設としての使用に関する協定締結(2016年5月)
  • 青森県教育委員会と連携協定締結(2020年9月)

民間企業など

[編集]
  • 青森市横内町内会との連携・協力に関する協定締結(2014年3月)
  • 青森銀行との地域活性化に関する協定(2014年7月)
  • 特定非営利活動法人青森県消費者協会との連携に関する協定を締結(2015年9月)
  • 青森商工会議所との連携・協力に関する協定締結(2017年10月)
  • 青い森信用金庫との連携協力に関する協定締結(2017年11月)

高等学校

[編集]

他大学との協定

[編集]

関連施設

[編集]

社会福祉法人中央福祉会

  • 中央文化保育園
  • 浦町保育園
  • 特別養護老人ホーム三思園
  • 特別養護老人ホーム勝田三思園

卒業後の進路について

[編集]

編入学・進学実績

[編集]

系列校

[編集]

注釈

[編集]

注釈グループ

[編集]
  1. ^ a b のみ
  2. ^ a b c 右記資料も参照のこと[10]
  3. ^ a b c うち男4
  4. ^ a b c うち1
  5. ^ a b うち男10
  6. ^ a b c うち男8
  7. ^ a b うち男2
  8. ^ a b うち男14
  9. ^ a b うち男40

補足

[編集]
  1. ^ ほか学科も参照のこと。
  2. ^ 現在の文部科学省
  3. ^ 出典[2][3]
  4. ^ 出典[4][5]
  5. ^ 右記資料も参照のこと[6]
  6. ^ 昨年度の資料[11]及び本年度のそれ[10]も其々参照のこと。
  7. ^ 昨年度の資料[14]及び本年度のそれ[15]も其々参照のこと。
  8. ^ うち男9
  9. ^ うち男5
  10. ^ 出典[21]
  11. ^ 右記資料も参照のこと[22]
  12. ^ 出典[23]昨年度の資料[24]及び本年度のそれ[22]も其々参照のこと。
  13. ^ 出典[27]。うち1回生 366[28]
  14. ^ うち男45
  15. ^ 平成10年度より学生募集停止[29][30]
  16. ^ うち男3
  17. ^ うち男19
  18. ^ うち男5
  19. ^ うち男20
  20. ^ 平成26年度より学生募集停止[39]
  21. ^ オリジナルカレッジマークは右記資料より[44][45]
  22. ^ 最終募集となった1987年における体制[46]
  23. ^ 最終募集となった1997年における体制[47][48]
  24. ^ 最終募集となった2013年における体制[49]
  25. ^ 保育士の資格保有者が介護福祉士の資格を取得するための課程で、入学定員25名[1]、修業年限は昼間部1年制。
  26. ^ 右記の資料を見比べた結果から2019年度入学生までとなっている[50][51]、家政学科家政専攻[52]

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e 文部科学省高等教育局大学振興課'2023.
  2. ^ 日本大学大鑑 1977年版より。
  3. ^ 学校法人名簿 昭和58年版より。
  4. ^ 短期大学一覧 昭和45年度 (短期大学資料)より。
  5. ^ 大学資料 (35)より。
  6. ^ 短期大学教育 (28)より。
  7. ^ 文部省'70, p. 31.
  8. ^ 文部省'71, p. 31.
  9. ^ 短期大学一覧 昭和49年度 (短期大学資料)より。
  10. ^ a b 短期大学教育 (32)より。
  11. ^ 短期大学教育 (31)より。
  12. ^ 文部省'75, p. 38.
  13. ^ 文部省大学局技術教育課'1978.
  14. ^ 短期大学教育 (35)より。
  15. ^ 短期大学教育 (36)より。
  16. ^ 全国学校総覧 昭和54年版より。
  17. ^ 文部省'85, p. 48.
  18. ^ 文部省'86, p. 48.
  19. ^ 文部省'87, p. 60.
  20. ^ 文教協会'1988.
  21. ^ 大学資料 (106)-43コマ目-より。
  22. ^ a b 短期大学教育 (45)より。
  23. ^ 大学資料 (106)-42コマ目-より。
  24. ^ 短期大学教育 (44)より。
  25. ^ 文部省'88, p. 53.
  26. ^ 文教協会'1989.
  27. ^ 文部省'92, p. 56.
  28. ^ 旺文社'1992.9, p. 171.
  29. ^ 文教協会'1998.
  30. ^ 大学資料 (137)より。
  31. ^ 文部省'97, p. 65.
  32. ^ 文部省'98, p. 57.
  33. ^ 文部省'99, p. 60.
  34. ^ 文教協会'2000.
  35. ^ 文教協会'2003.
  36. ^ 文教協会'2005.
  37. ^ 文教協会'2006.
  38. ^ 文教協会'2012.
  39. ^ 文教協会'2014.
  40. ^ 大学入試センター'2013, p. 26.
  41. ^ 大学入試センター'2014, p. 28.
  42. ^ 大学入試センター'2015, p. 28.
  43. ^ 地域科学研究会'2019.
  44. ^ 日本私立短期大学協会短期大学広報委員会'1980, p. 26.
  45. ^ 日本私立短期大学協会'2010.10, p. 55.
  46. ^ 文教協会'1987, p. 34.
  47. ^ 文教協会'1997.
  48. ^ 旺文社'1996.9, p. 113.
  49. ^ 文教協会'2013.
  50. ^ 資格・免許|青森中央短期大学-2019年度入学生対象-より。
  51. ^ 資格・免許|青森中央短期大学-2020年度入学生対象-より。
  52. ^ 青森中央短期大学'1986, p. 7.
  53. ^ 青森中央短期大学研究紀要より。
  54. ^ 看護研究集録より。
  55. ^ 特別研究集録より。
  56. ^ 日本の食文化を伝えるみそを作ろう!より。
  57. ^ 物理のあゆみより。

参考文献

[編集]

全国学校総覧

[編集]

全国短期大学高等専門学校一覧

[編集]

全国短期大学一覧

[編集]

日本の私立短期大学

[編集]

蛍雪時代

[編集]

短期大学入学案内冊子

[編集]

大学入試センター

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]