マッシミリアーノ・パピス

マッシミリアーノ・パピス
基本情報
国籍 イタリアの旗 イタリア
出身地 コモ
生年月日 (1969-10-03) 1969年10月3日(55歳)
F1での経歴
活動時期 1995
所属チーム アロウズ
出走回数 7
タイトル 0
優勝回数 0
表彰台(3位以内)回数 0
通算獲得ポイント 0
ポールポジション 0
ファステストラップ 0
初勝利 -
最終勝利 -
最終戦 1995年ヨーロッパGP
テンプレートを表示

マッシミリアーノ・パピス: Massimiliano Papis1969年10月3日 - )は、イタリア出身のレーシングドライバー1995年F1世界選手権に出走した。1997年よりインディカー・ワールド・シリーズで活躍し、マックス・パピス (Max Papis) とも呼ばれる。

経歴

[編集]

カート

[編集]

衣料用の綿の生地製造で小さな成功を収めていた父チェーザレ・パピスはレース愛好家で、その父からのアドバイスと参戦資金のサポートを受けながら1987年のイタリアン・カートで活躍する。アレッサンドロ・ザナルディはカート時代に知り合った親友で、ザナルディがF3に参戦開始する資金をサポートしたのはその才能を見込んだ父チェーザレ・パピスであり、パピス家はザナルディのキャリアに重要な役割を果たした[1]

F3 / F3000

[編集]

パピスも1989年よりイタリアF3選手権に参戦開始。1991年にヴェンチュリーニ・レーシングへ移籍すると結果が出始め、2勝を挙げランキング7位を獲得。同年12月に富士スピードウェイで行われたインターナショナルF3リーグにも出場している。1992年にもイタリアF3で1勝を挙げランキング6位を記録。

1993年にヴォルテックスチームのシートを得て国際F3000選手権にステップアップ、レイナード・93D英語版・コスワースでランキング10位(最高位4位)となった。翌1994年には1勝・1ポール・ポジション(以下:PP)を記録、年間ランキングで6位になるとリジェなどF1チームからコンタクトもあり、同年8月にはチーム・ロータスのテストに参加しF1マシンを初ドライブする機会を得た[2]。この時のロータスには親友のザナルディが先に在籍しており、幼馴染の二人が同じF1マシンを共有しテストする光景が見られた。

フォーミュラ1

[編集]

1995年第8戦イギリスGPより、アロウズのレギュラーシートを獲得。資金難によりスポンサーを必要としていたアロウズにパピスがスポンサー資金を持ち込めたため、ジャンニ・モルビデリに代わっての参戦だった。

初完走は自身5戦目となった第12戦イタリアGPで7位完走、チームメイトの井上隆智穂より好結果を残していた。その後も2戦に出走し、第14戦ヨーロッパGP英語版でも12位で完走したが、チームが新スポンサー「HYPE英語版」の資金を得たことで、ポイント獲得が期待できるベテランのモルビデリを再出走させることを優先したため、パピスは自分が参戦するつもりでパシフィックGP開催地であるTI英田サーキット入りしていたものの、レースシートを失うことになった。この際には事前にチームから説明がされておらず、ピットに行ってみるとそこにモルビデリの姿があったため、パピスは驚きのあまり「なぜジャンニが日本にいるの・・・?」としばらく誰とも話せなくなっていたという[3]

チャンプカー

[編集]

1996年からアメリカに渡り、IMSA GT選手権英語版に参戦。また、1996年のインディカー・ワールドシリーズ(CART)において、第11戦トロントのレース中事故死したジェフ・クロスノフの後任としてアルシエロ・ウェルズ・トヨタと契約。同チームで1998年シーズンまで参戦する。

1999年よりチーム・レイホールに移籍、飛躍のきっかけとなる。パピスはこの年最高位2位を記録し、予選では1PPも獲得、シリーズ5位となった。第12戦ミシガンでは、最終ラップまでトップを走行しながらガス欠によりストップ、初優勝をトニー・カナーンに譲る形となった。

パピスは、翌2000年の開幕戦マイアミにて優勝、前年幻となった初優勝を現実のものとした。翌2002年にも2勝・1PPを記録する。同年はデイトナ24時間レースでも優勝し、このレースでの猛烈な追い上げが強烈な印象を残した事から、それ以来「マッド・マックス」のニックネームを賜るようになった。自身では「極めて慎重なドライビングを心掛けていた」とコメントしたが、その追い上げが余りにも激しかったため実況アナウンサーが「あいつは狂っている!」と評されたためである。

A1GP

[編集]

2006年、アメリカ・ラグナセカで開催された2005-2006A1グランプリにイタリアチーム代表として出場し、スプリントレース19位・フィチャーレース7位入賞を果たす。

NASCAR

[編集]

2007年にNASCARへ転向し、以後自らの活動の場としている。

レース戦績

[編集]

フォーミュラ

[編集]

国際F3000選手権

[編集]
チーム シャーシ エンジン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 順位 ポイント
1993年 ボルテックス・モータースポーツ レイナード・93D コスワース DFV DON
4
SIL
Ret
PAU
5
PER
Ret
HOC
Ret
NÜR
15
SPA
Ret
MAG
Ret
NOG
6
10位 6
1994年 ミトス・レーシング レイナード・94D ジャッド SIL
7
PAU
Ret
CAT
1
PER
4
HOC
Ret
SPA
11
EST
13
MAG
6
6位 13

F1世界選手権

[編集]
チーム シャーシ エンジン タイヤ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 WDC ポイント
1995年 フットワーク FA16 ハート・830 3.0L V10 G BRA ARG SMR ESP MON CAN FRA GBR
Ret
GER
Ret
HUN
Ret
BEL
Ret
ITA
7
POR
Ret
EUR
12
PAC JPN AUS 22位 0

(key)

A1グランプリ

[編集]
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 順位 ポイント
2005-06年 A1チーム・イタリア GBR
SPR
GBR
FEA
GER
SPR
GER
FEA
POR
SPR
POR
FEA
AUS
SPR
AUS
FEA
MYS
SPR
MYS
FEA
UAE
SPR
UAE
FEA
RSA
SPR
RSA
FEA
IDN
SPR
IDN
FEA
MEX
SPR
MEX
FEA
USA
SPR

19
USA
FEA

7
CHN
SPR
CHN
FEA
14位 46

(key)

アメリカン・オープンホイール

[編集]

(太字はポールポジション / 斜体はファステストラップ)

CART

[編集]
チーム シャーシ エンジン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 順位 Pts Ref
1996年 アルシエロ・ウェルズ レイナード・96i トヨタ・RV8A V8t MIA RIO SRF LBH NAZ 500 MIL DET POR CLE TOR MIC MDO
24
ROA
9
VAN LS
22
26位 4 [4]
1997年 レイナード・97i トヨタ・RV8B V8t MIA
19
SRF
14
LBH
25
NAZ
22
RIO
13
GAT
26
MIL
19
DET
11
POR
28
CLE
27
TOR
15
MCH
8
MDO
14
ROA
15
VAN
20
LS
14
FON
12
24位 8 [5]
1998年 レイナード・98i トヨタ・RV8C V8t
トヨタ・RV8D V8t
MIA
26
MOT
13
LBH
24
NAZ
14
RIO
28
GAT
22
MIL
16
DET
18
POR
11
CLE
12
TOR
8
MCH
19
MDO
14
ROA
11
VAN
9
LS
12
HOU
5
SRF
17
FON
16
21位 25 [6]
1999年 チーム・レイホール レイナード・99i フォード・コスワース・XD V8t MIA
5
MOT
16
LBH
9
NAZ
13
RIO
4
GAT
5
MIL
13
POR
8
CLE
16
ROA
5
TOR
5
MCH
7
DET
26
MDO
5
CHI
4
VAN
23
LS
3
HOU
4
SRF
2
FON
2
5位 150 [7]
2000年 レイナード・2Ki フォード・コスワース・XF V8t MIA
1
LBH
20
RIO
16
MOT
8
NAZ
22
MIL
7
DET
2
POR
25
CLE
18
TOR
8
MCH
9
CHI
24
MDO
4
ROA
7
VAN
8
LS
16
GAT
6
HOU
24
SRF
16
FON
12
14位 88 [8]
2001年 ローラ・B01/00 フォード・コスワース・XF V8t MTY
12
LBH
17
TEX
C
NAZ
24
MOT
6
MIL
8
DET
11
POR
1
CLE
18
TOR
8
MCH
16
CHI
13
MDO
24
ROA
16
VAN
22
LAU
2
ROC
11
HOU
9
LS
1
SRF
9
FON
2
6位 107 [9]
2002年 シグマ・オートスポーツ ローラ・B02/00 フォード・コスワース・XF V8t MTY
9
LBH
3
MOT
18
MIL
3
LS
13
POR CHI TOR CLE VAN 19位 32 [10]
フェルナンデス・レーシング ホンダ・HR-2 V8t MDO
15
ROA MTL DEN ROC MIA SRF FON
14
MXC
2003年 PKレーシング ローラ・B02/00 フォード・コスワース・XFE V8t STP MTY LBH BRH LAU MIL LS POR
15
CLE
12
TOR
16
VAN
9
ROA
4
MDO
9
MTL
9
DEN MIA MXC SRF FON
C
17位 25 [11]

インディカー・シリーズ

[編集]
シーズン チーム シャーシ No. エンジン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 順位 Pts Ref
2002年 レッドブル チーバー・レーシング ダラーラ・IR-02 53 インフィニティ・VRH35ADE V8 HMS PHX FON NZR INDY
23
TXS PPIR RIR KAN NSH MIS KTY STL CHI   43位 16 [12]
マールボロチーム・ペンスキー 6 シボレー・Indy V8                             TX2
21
2006 チーバー・レーシング ダラーラ・IR-05 52 ホンダ・HI6R V8 HMS STP MOT INDY
14
WGL TXS RIR KAN NSH MIL MIS KTY SNM CHI 27位 16 [13]
2008年 Rubicon Race Team 44 ホンダ・HI7R V8 HMS STP MOT1 LBH1 KAN INDY
DNQ
MIL TXS IOW RIR WGL NSH MDO EDM KTY SNM DET CHI SRF2 NC 0 [14]
  • 1 Run on same day.
  • 2 Non-points-paying, エキシビジョンレース。

インディ500

[編集]
シャーシ エンジン 予選 フィニッシュ チーム 備考
2002 ダラーラ インフィニティ 18 23 チーバー・レーシング
2006 ダラーラ ホンダ 18 14 チーバー・レーシング
2008 ダラーラ ホンダ DNQ Rubicon Race Team 予選中クラッチトラブル発生

スポーツカー

[編集]

ル・マン24時間レース

[編集]
ル・マン24時間レース 結果
チーム コ・ドライバー 使用車両 クラス 周回 順位 クラス
順位
1997年 イタリアの旗 モレッティ・レーシング イタリアの旗 ジャンピエロ・モレッティ
ベルギーの旗 ディディアー・セイス
フェラーリ・333SP LMP 321 6位 3位
2003年 アメリカ合衆国の旗 JML・チーム・パノス モナコの旗 オリビエ・ベレッタ
アメリカ合衆国の旗 グンナー・ジャネット
パノス・LMP01 Evo-エラン LMP900 360 5位 3位
2004年 アメリカ合衆国の旗 コルベット・レーシング カナダの旗 ロン・フェローズ
アメリカ合衆国の旗 ジョニー・オコーネル
シボレー・コルベット C5-R GTS 334 8位 2位
2005年 カナダの旗 ロン・フェローズ
アメリカ合衆国の旗 ジョニー・オコーネル
シボレー・コルベット C6.R GT1 347 6位 2位
2006年 カナダの旗 ロン・フェローズ
アメリカ合衆国の旗 ジョニー・オコーネル
GT1 327 12位 7位
2007年 イギリスの旗 オリバー・ギャビン
モナコの旗 オリビエ・ベレッタ
GT1 22 DNF DNF
2008年 イギリスの旗 オリバー・ギャビン
モナコの旗 オリビエ・ベレッタ
GT1 341 15位 3位

デイトナ24時間レース

[編集]
デイトナ24時間レース 結果
チーム コ・ドライバー 使用車両 クラス 周回 順位 クラス
順位
1996年 イタリアの旗 モモ・コルセ イタリアの旗 ジャンピエロ・モレッティ
フランスの旗 ボブ・ウォレク
ベルギーの旗 ディディアー・セイス
フェラーリ・333SP WSC 697 2位 2位
1998年 アメリカ合衆国の旗 スカンディア・エンジニアリング フランスの旗 ヤニック・ダルマス
フランスの旗 ボブ・ウォレク
カナダの旗 ロン・フェローズ
CA 610 DNF DNF
1999年 アメリカ合衆国の旗 マシューズ・レーシング スウェーデンの旗 ステファン・ヨハンソン
アメリカ合衆国の旗 ジミー・バッサー
アメリカ合衆国の旗 ジム・マシューズ
CA 694 3位 3位
2000年 アメリカ合衆国の旗 ダイソン・レーシング・チーム イギリスの旗 ジェームス・ウィーバー
アメリカ合衆国の旗 ロブ・ダイソン
アメリカ合衆国の旗 エリオット=フォーブス・ロビンソン
ライリー&スコット・Mk III-フォード SR 717 4位 1位
2001年 アメリカ合衆国の旗 エリオット=フォーブス・ロビンソン
アメリカ合衆国の旗 ロブ・ダイソン
スウェーデンの旗 ニクラス・ヨンソン
SRP 584 19位 3位
2002年 アメリカ合衆国の旗 ドラン・リスタ・レーシング ベルギーの旗 ディディアー・セイス
スイスの旗 フレディ・ラインハルト
イタリアの旗 マウロ・バルディ
ダラーラ・SP1-ジャッド SRP 716 1位 1位
2003年 アメリカ合衆国の旗 JMB USAレーシング ブラジルの旗 アウグスト・ファルフス
フランスの旗 エマニュエル・コラール
イタリアの旗 アンドレア・ガルバグナティ
フェラーリ・360モデナ N-GT GT 621 14位 7位
2004年 アメリカ合衆国の旗 チップ・ガナッシ・レーシング アメリカ合衆国の旗 スコット・プルーエット
ニュージーランドの旗 スコット・ディクソン
メキシコの旗 ジミー・モラレス
ライリー・Mk. XI-レクサス DP 508 10位 10位
2005年 アメリカ合衆国の旗 クーロン・レーシング
アメリカ合衆国の旗 TRG
ドイツの旗 ヨルグ・ベルグマイスター
イギリスの旗 オリバー・ギャビン
ライリー・Mk. XI-ポンティアック DP 653 16位 10位
2006年 アメリカ合衆国の旗 CompUSA チップ・ガナッシ・レーシング
メキシコの旗 フェリックス・サバテス
アメリカ合衆国の旗 スコット・プルーエット
メキシコの旗 ルイス・ディアス
ライリー・Mk. XI-レクサス DP 510 DNF DNF
2007年 アメリカ合衆国の旗 クーロン・レーシング アメリカ合衆国の旗 コリン・ブラウン
フィンランドの旗 J.J.レート
ライリー・Mk. XI-ポンティアック DP 615 17位 11位
2008年 アメリカ合衆国の旗 オートハウス・モータースポーツ アメリカ合衆国の旗 ローソン・アッセンバッハ
アメリカ合衆国の旗 ティム・ルイス
アメリカ合衆国の旗 クレイグ・スタントン
ポンティアック・GXP.R GT 615 30位 16位
2009年 アメリカ合衆国の旗 マスターコースト2・コスタ・レーシング イタリアの旗 ルカ・ドルディ
ポルトガルの旗 シーザー・カンパニコ
アメリカ合衆国の旗 ネイサン・シュワルツバッハ
フェラーリ・F430チャレンジ GT 324 DNF DNF
2010年 アメリカ合衆国の旗 チップ・ガナッシ・レーシング
メキシコの旗 フェリックス・サバテス
アメリカ合衆国の旗 スコット・プルーエット
メキシコの旗 メモ・ロハス
イギリスの旗 ジャスティン・ウィルソン
ライリー・Mk. XI-BMW DP 755 2位 2位
2011年 アメリカ合衆国の旗 アクション・エクスプレス・レーシング アメリカ合衆国の旗 テリー・ボーチェラー
アメリカ合衆国の旗 J・C・フランス
ポルトガルの旗 ジョアン・バルボーザ
ブラジルの旗 クリスチャン・フィッティパルディ
ライリー・Mk. XI-ポルシェ DP 721 3位 3位
2012年 アメリカ合衆国の旗 テリー・ボーチェラー
アメリカ合衆国の旗 J・C・フランス
ポルトガルの旗 ジョアン・バルボーザ
コヨーテ・コルベットDP DP 739 9位 9位
2013年 カナダの旗 R.フェリ・モータースポーツ
アメリカ合衆国の旗 AIMレーシング
イタリアの旗 ジャンカルロ・フィジケラ
アメリカ合衆国の旗 ジェフ・シーガル
フィンランドの旗 トニ・バイランダー
フェラーリ・458イタリア GT 614 DNF DNF
2014年 アメリカ合衆国の旗 マーシュ・レーシング アメリカ合衆国の旗 エリック・カラン
アメリカ合衆国の旗 ボリス・セッド
イギリスの旗 ブラッドリー・スミス
コヨーテ・コルベットDP DP 613 41位 10位
2015年 アメリカ合衆国の旗 アクション・エクスプレス・レーシング アメリカ合衆国の旗 エリック・カラン
アメリカ合衆国の旗 デイン・キャメロン
イギリスの旗 フィル・キーン
DP 721 6位 4位

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ Alex Zanardi The Forgotten Drivers 2019年
  2. ^ チェックアップ・ザ・ポテンシャル LOTUS 新エンジンが唯一の光明 F1グランプリ特集 vol.64 49頁 ソニーマガジンズ 1994年10月16日発行
  3. ^ ピットレポーター川井ちゃん #113「どうして・・・」F1グランプリ特集 vol.79 95頁 1996年1月16日発行
  4. ^ Max Papis – 1996 CART Results”. Racing-Reference. NASCAR Digital Media, LLC. August 15, 2023閲覧。
  5. ^ Max Papis – 1997 CART Results”. Racing-Reference. NASCAR Digital Media, LLC. August 15, 2023閲覧。
  6. ^ Max Papis – 1998 CART Results”. Racing-Reference. NASCAR Digital Media, LLC. August 15, 2023閲覧。
  7. ^ Max Papis – 1999 CART Results”. Racing-Reference. NASCAR Digital Media, LLC. August 15, 2023閲覧。
  8. ^ Max Papis – 2000 CART Results”. Racing-Reference. NASCAR Digital Media, LLC. August 15, 2023閲覧。
  9. ^ Max Papis – 2001 CART Results”. Racing-Reference. NASCAR Digital Media, LLC. August 15, 2023閲覧。
  10. ^ Max Papis – 2002 CART Results”. Racing-Reference. NASCAR Digital Media, LLC. August 15, 2023閲覧。
  11. ^ Max Papis – 2003 CART Results”. Racing-Reference. NASCAR Digital Media, LLC. August 15, 2023閲覧。
  12. ^ Max Papis – 2002 Indy Racing League Results”. Racing-Reference. NASCAR Digital Media, LLC. August 2, 2023閲覧。
  13. ^ Max Papis – 2006 IndyCar Series Results”. Racing-Reference. NASCAR Digital Media, LLC. August 2, 2023閲覧。
  14. ^ Max Papis – 2008 IndyCar Series Results”. Racing-Reference. NASCAR Digital Media, LLC. August 2, 2023閲覧。

外部リンク

[編集]